感情カウンセリング
感情カウンセリングでは、
以下のメニューを扱っています。
①通常セッション
②トレーニングコース
①感情カウンセリング – 通常セッション
一般的なカウンセリングと同様に、
様々なご相談をお受けします。
(注意点)トレーニングコースの内容は扱えません
②感情カウンセリング – トレーニングコース
全10回のトレーニングにより、
感情を扱う方法を学びます。
内容:
「感情のとらえ方」「感情との距離感」
「基本位置の定着」「怒りを出す」
「悲しみに耐える」「取り扱いの自由度をあげる」
「変化の振り返り」
「感情の種類」「感情と感覚の違い」
「感情への耐性強化」
「感情のクリアリング」
「感情の種のクリアリング」
感情トレーニングでは、
感情を適切に扱うための基礎を身につけます。
受講後は、日常で使っていく中で、
スキー等のスポーツのように、
年々、「感情の取り扱い」を上達させていくことが可能です。
こんな方にオススメ
・両親と確執がある
・夫婦関係にわだかまりがある
・職場の人間関係に悩んでいる
・子どもとの距離感に悩んでいる
・自己否定感がある
・原因のわからない倦怠感やだるさがある
・人生におけるネガティブなパターンから抜け出せない
・金銭感覚に悩んでいる
・生きる意味が見出せない
関連記事・書籍
感情カウンセリングについてより詳しくは、
下記のリンク先をご参照ください。
関連書籍: